私、きのこんふぉ。

A blog about my mushrooms collection

カワラタケ

タマチョレイタケ目・タマチョレイタケ科・シロアミタケ属

Trametes versicolor

自信度★★★★★ 2023年07月02日撮影

 旬は春から秋にかけて発生するキノコ。冬にも発生報告がある。よく見かけるキノコ。
 カワラタケの近縁種に「アラゲカワラタケ」というキノコがある。名前的に「毛がある=アラゲ」だと思ってしまうが、カワラタケにも毛がある。通常、カワラタケが暗色系の環紋であるのに対し、アラゲカワラタケは白色~キツネ色の明色系の環紋を持つので見分けがつきやすい。が、ネットで調べるとかなり似通った個体もあるので、油断はできない。

カワラタケとアラゲカワラタケの見分け方


  • カサの色
    • カワラタケ:黒色や褐色など暗色系の環紋
    • アラゲカワラタケ:白色~キツネ色など明色系の環紋
  • 管孔
    • カワラ:小さめ(3~5個/㎜)。
    • アラゲ:大きめ(3~4個/㎜)。ときに微鋸歯縁になる。
  • 厚み
    • カワラ:1~3mm
    • アラゲ:2~8mm。

各部位を観察する

カサ

2022年10月29日撮影
  • 暗色系の環紋模様で、全体に微毛が生えている。
  • 縁周辺が白色。

管孔

  • 白色で、微細で円形。