私、きのこんふぉ。

A blog about my mushrooms collection

不明種

ハラタケ目・科・属

sp.

自信度??? 2023年06月13日

 6月中旬、竹と広葉樹が入り混じった環境に群生していた。このような地味で一見特徴がない普遍的な個体は面倒で気が進まないなのだが、カサ裏に連絡脈が走っていたので試しに採取してみた。がカサに対して長くヒダが薄っすらピンク色に色づいていることが分かる。
 三河の植物観察様のコウバイタケ(ヒメサクラタケ)カサ模様が酷似している写真があったのだが、他のサイトで見つけることはできず、自信を持って断定することはできなかった。おそらくクヌギタケ科・クヌギタケ属だとは思う。

各部位を観察する

カサ

  • 径2.5㎝、平らに開いている。無毛平滑。
  • 中心部はベージュで縁に向かうにつれて白色になる。
  • 湿時条線で密に発生している。ヒダ透け条線。
  • 縁は鋭利で微細に鋸状になっている。

ヒダ

  • 直生でやや密。ヒダ幅0.4㎝、白色~ほんのりピンク色
  • 胞子紋は白色?
  • 連絡脈あり。

  • 全長8.5㎝×0.2㎝、繊維状で軟骨質。表面は白色。
  • カサの大きさに対して細長い
  • 3分の1程度が地面に埋まっており、基部が褐色になっている。
  • 中空。肉も白色。