私、きのこんふぉ。

A blog about my mushrooms collection

シロオニタケモドキ

ハラタケ目・テングタケ科・テングタケ

Amanita hongoi

自信度★★★★★ 2023年9月9日撮影

 緑地にある雑木林内にポツンと単生していた。カサに小突起のイボがある点柄が球根状ツバの上面に条線がある点など、少々小型だがシロオニタケモドキと同定して問題ないだろう。
 カサ半分が黄ばんでひび割れているが、雨上がり2日目で周辺のイグチがカビまみれだったので影響を受けてしまったのだろう。大型のイグチがあったのだがカビまみれだったのは残念である。

各部位を観察する

カサ

  • 径6.5㎝、半球形。のち偏平でやや中央が窪むらしい。
  • 白色のちクリームイエロー(カビ?)になり、亀甲状にひび割れ白色の肉が表れる。
  • 淡褐色で円錐トゲ状のイボがある。不脱落性。
  • 縁に膜状のツバが垂れ下がっており、カサ同様の突起が確認できる。

ヒダ

  • 離生でやや密。ヒダ幅は最大9㎜、半球状。白色。

  • 全長7.2㎝×1.1~2.1㎝、球根形。表皮は白色。
  • 膜質下向きのツバがあり、頂部まで伸び上部は条線がある。
  • ツバより下部はやや褐色~白色の微細な綿くず状鱗片に覆われている。
  • 中実で強靭。肉は白色のちやや黄ばむ。

毒・におい・味など

  • におい:ポン酢
  • 味:甘い