私、きのこんふぉ。

A blog about my mushrooms collection

ケコガサタケ属

ハラタケ目・ヒメノガステル科・ケコガサタケ属

Galerina sp.

自信度★★★★☆ 2023年06月05日撮影

 6月上旬、近場の緑地にてアカマツの枯木から群生していた(写真無)。ケコガサタケ属について原色図鑑には「カサは吸水性で黄土色~さび褐色、湿時条線。胞子紋はさび黄~さび褐色」と記されており、被写体と特徴が合致するためケコガサタケ属と断定した。

各部位を観察する

カサ

  • 径4.5㎝、やや中高で平たい半球形。
  • 湿時さび褐色で、乾燥すると黄土色に変色する。
  • 湿時ヒダが透けて見え条線が現れる。
  • 湿時粘性を持っている。

ヒダ

  • やや湾生でやや密。ヒダ幅〇cm、黄土色のちさび褐色。
  • 胞子紋はさび褐色。

  • おおよそ柄5cm×0.5㎝、繊維状で長く上下同径。
  • 表面は白色の地に褐色の繊維を纏っている。ささくれている。
  • 中実。上部を見ると溶けているため中空になるかもしれない。