私、きのこんふぉ。

A blog about my mushrooms collection

アイタケ

ベニタケ目・ベニタケ科・ベニタケ属

Russula virescens

自信度★★★★★ 2023年9月9日撮影

 残暑が続く9月上旬、広葉樹下で日が当たらない苔が生い茂っている場所に群生していた。アイタケ(藍茸)、名の通りカサは青みがかった緑色を帯び表皮がパッチ状にひび割れていることが特徴のベニタケである。類似した種は確認できないため、同様の特徴があれば断定して良さそう。
 また、食菌で味が良いそうなので今度採取したら料理してみようかな。

各部位を観察する

カサ

  • 径80㎜、平坦で中央が窪み漏斗形。
  • 浅緑色で中央が色あせている。
  • 表皮がパッチ状に細かくひび割れ、同心円状の模様を成している。
  • 縁周辺に溝線がある。成熟すると縁が花びら状に裂ける。
  • 肉は薄い。縁1/3程度から表皮一枚になる。

ヒダ

  • 離生で密(外幅1㎜)。ヒダ幅7㎜、白色。
  • 分岐、連絡脈あり。

  • 全長75㎜×21~11㎜、太く短く円錐形。表面は白色。
  • 縦しわがある。上部に粉が付着しているが胞子か?
  • 海綿状。白色。

毒・におい・味など

  • 味においともに特徴無し。